後期始業式・生徒会役員紹介・表彰報告会・壮行会
2019.10.01附属ニュース
10月1日(火)、後期始業式が建学記念講堂において行われました。佐々木貞子校長先生からは今日から衣替えとなる。創設者の想いのこもったプリンセスラインの制服を1、2年生は大事に着こなし、3年生についてはワンピース型の制服を着る最後の学年としてあと半年間誇りをもって着用するよう話がありました。また、後期は「笑顔の美しい人になろう」との目標が示されました。勉強への取り組みや学校生活の仕方など、美しい笑顔に溢れた後期にしましょう。
生徒会役員紹介が行われ、旧役員からは感謝の挨拶、新役員からは抱負が述べられました。
その後、表彰報告会、東北大会へと進出するマーチングバンド部、女子駅伝へと出場する陸上競技部の壮行会が行われました。
☆特典画像☆
生徒会旧役員のみなさん、本当にお疲れ様でした。3年生の皆さんは進路に向けて頑張ってください。生徒会新役員のみなさんは、これからの附属プリンセス達の道しるべとなるよう頑張ってください。

「全力で駆け抜けた生徒会旧役員」

生徒会新役員「力を合わせ、心一つに頑張ります」
関連する記事