美術部 メタリア文化祭で福島をPR DX
本校美術部は、11月24日に行われた「第4回メタリア総合文化祭」に参加しました。メタリア文化祭はメタバースユーザーが主導となった公民連携共創イベントです。本校生が参加したのは、教育企画の部門で、下関、大阪、鳥取、本校の4つの地域の高校生がそれぞれの地域をPRする空間を2時間で作成し、発表、交流を図るというものでした。生徒たちは事前に設計した内容をもとに福島をPRする空間を見事に制作し発信しました。今年で2回目の参加となりましたが、clusterだけではなくBlenderを使って様々なものを表現するなど、生徒たちの創造力の高さを感じることができました。
郡山女子大学附属高等学校は、令和7年度も引き続き文部科学省が進める「高等学校DX加速化推進事業(DXハイスクール)」に採択されています。各学科の特色を生かしながら、様々なプログラムを展開しています。




関連する記事
ドローン講習会 DX
郡山公会堂 プロジェクションマッピング実施 DX
うすい百貨店 プロジェクションマッピング実施 DX
民友・民報「もみじ会プロジェクションマッピング」掲載 DX
研究部&美術部 ふくしま未来博 参加 DX
特進クラス(研究部) みらい甲子園南東北大会 優秀賞
特進クラス ふくしまイノベ未来講座
特進クラス(研究部) ふくしま産業賞 民報掲載
郡山女子大学附属高等学校公式Instagram
音楽科 ガレージバンド講習会 DX
美術部 3Dスキャナ講習会実施 DX
美術部 3Dプリンタ講座実施 DX
美術科1年 プロジェクションマッピング講座 DX
美術科2年 第2回生成AIを用いた動画制作講座 DX
美術科2年 生成AIを用いた動画制作講座 DX
第2学年 データサイエンス講座 実施 DX
美術科2年 プロジェクションマッピング講習会 DX
第2学年プロジェクションマッピング民報掲載
第2学年×音楽科×美術科 プロジェクションマッピング
文部科学省 高等学校DX加速化推進事業 認可
郡山女子大学附属高等学校公式Instagram