本校の歴史
東北地方における女子の高等教育(大学教育のこと)の普及・向上をねらいとして大学を創り、それと連動して郡山市内最初の私立女子高校として発足しました。
昭和22年 4月 | 地方女子高等教育の普及と向上のため郡山女子専門学院を創設 |
---|---|
昭和24年 11月 | 学校法人郡山開成学園設立許可 |
昭和25年 4月 | 郡山女子短期大学(家政科)を設置 |
昭和26年 3月 | 学校法人郡山開成学園組織変更 |
昭和30年 4月 | 附属幼稚園を設置 |
昭和32年 4月 | 教育効果の向上と高校普通教育普及のため附属高等学校(普通科)を設置 |
昭和40年 4月 | 附属高等学校に音楽科・デザイン科・食物科新設 |
昭和41年 4月 | 4年制大学家政学部新設 |
昭和48年 2月 | 附属高等学校新校舎及び体育館竣工 |
昭和48年 4月 | デザイン科を美術科と改称 |
昭和60年 4月 | 普通科に英語コース新設 附属高等学校普通教室新棟竣工 学園テニスコート新設 |
昭和60年 11月 | 建学記念講堂完成 |
平成3年 3月 | 学園宿泊研修棟竣工 |
平成4年 4月 | 郡山女子大学大学院開設 |
平成8年 8月 | 創学館竣工 |
平成9年 3月 | 武道館竣工 |
平成13年 4月 | 英語コースを英語コミュニケーションコースと改称 |
平成15年 4月 | 普通科に5コース開設 |
平成19年 4月 | 普通科を3コースに改編 |
平成20年 9月 | 校舎等の耐震化工事完了 |